
手相占いにおいてカリスマ線とはどんな意味があるのでしょうか?
カリスマ線の意味や、薄いや濃いなどさまざまなパターン別の意味をまとめました。
カリスマ線の意味とは?

カリスマ線は親指の付け根から手首に向かって伸びる2~3本の短い線であり、人を惹きつける魅力と、仕事やプライベートで人をまとめる力に優れています。
また、自分の価値観や考えがブレないため、信頼されやすく周囲の人に慕われやすいでしょう。
カリスマ線と陰徳線の違い

カリスマ線に似た手相に、陰徳線があり、カリスマ線が長く伸びたものを陰徳線と呼びます。
陰徳線は、他の人のために行動を起こすことに喜びを感じる優しい人の相なのですが、濃く本数が多いほど、自分より他人を優先し自分を見失いと言われているため注意が必要でしょう。
女性の場合、家庭に尽くしやすく人だけでなく動物や植物など多くのものに愛を注ぎます。
男性の場合、人助けに喜びを感じボランティア活動や誰かのサポートなど、補佐役として力を発揮するでしょう。
陰徳線についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ読んでみて下さい!

右手・左手・両手別のカリスマ線の意味
右手や左手、両手などカリスマ線がどの手にあるかによって意味は変わります。
右手にカリスマ線がある

利き手に現在から未来の事柄が現れると言われており、右手にカリスマ線がある場合、今まで生きてきた中でカリスマ性を身に着けたことを意味しています。
人生経験を積み重ねていくうちに、ブレの無い価値観や存在感を確率し、自信を身に着けたことで、カリスマ性を身にまとうことができたのでしょう。
成長していくにうちに周囲の人から頼りにされることも増え、組織やチームなど引っ張っていくことも増えていったのではないでしょうか?
左手にカリスマ線がある

左手は先天的なものが現れると言われており、左手にカリスマ線がある人は生まれつきカリスマ性があることを意味しています。
特に意識していなくても生まれながらに存在感やオーラがあり、小さいころから周囲の中心にいたのではないでしょうか?
生まれながらのカリスマであり、注目を集めやすい存在です。
しかし、人生経験を積んでいくうちにカリスマ線が消えていってしまい、カリスマ性を失ってしまう可能性もあるため、油断は禁物です。
両手にカリスマ線がある

両手にカリスマ線がある場合、一生カリスマ性があると言われており、生まれてから死ぬまで存在感やリーダー気質があるようです。
小さいころからリーダーとして人をまとめることに長けており、さらに人生経験を積んでいくうちにより、カリスマ性に磨きがかかるでしょう。
ゆるぎない自信を掴み取ることができるため、多少のトラブルでは動じず多くの人に慕われることも。
カリスマ線のパターン別4選
単にカリスマ線といってもいくつかのパターンがあります。
3本のカリスマ線

3本のカリスマ線は、2本よりカリスマ性が高く、価値観や考え方が変わることがないため絶大な信頼感を得る相です。
考え方がブレず周囲の人の声に耳を貸さないため、頑固者と思われがちですが、コミュニケーション能力が高いため、話術に長けており誰もが従ってしまうようなカリスマ性を持っています。
複数のカリスマ線

複数のカリスマ線は、先ほど述べたようにカリスマ線ではありません。
しかし、カリスマ性が全くないわけではなく、普通の人よりはカリスマ性があり人を虜にさせる相です。
また、実力を身に着けたり成功体験を積み重ねたりすることによってはっきりとしたカリスマ線を獲得することができるでしょう。
薄いカリスマ線

薄い場合は、カリスマ線とは言わないのですが、あくまで薄いかどうかの基準はあいまいのため、なかなか判断するのは難しいです。
自分が見て薄いなと感じたり、他の線と比べて弱いと感じたらそれは薄い線でしょう。
濃いカリスマ線

もともと濃いことがカリスマ線の条件なのですが、それよりも濃いと感じるカリスマ線は、強いインパクトと存在感のある魅力的な雰囲気を持つ相です。
一度会っただけなのにその人の印象に強く残るような魅力を持っており、ブレることの無い考え方で多くの人に支持されます。
人の意見に左右されることがない分頼りにされがちですが、自分が過ちを犯した際の修正が効かずに困ってしまう場面も。
カリスマ線を持つ有名人・芸能人
カリスマ線を持つ有名人・芸能人をご紹介します。
俳優
- 松田翔太
- 小栗旬
アーティスト・アイドル
- 矢沢永吉
- 大野智(嵐)
大統領
- バラク・オバマ(前アメリカ大統領)
有名人
- 尾畠春夫(スーパーボランティア)
カリスマ性を持つ手相6選
カリスマ線以外にカリスマ性を持つとされる手相をご紹介します。
カリスマ線がないからと言ってカリスマ性がないとは限りません。
自分の手相と見比べてみましょう。
一億紋

陰徳線が6本以上あると一億紋と呼ばれるとても良い手相であり、大吉相です。
一億紋は生命線に沿うような形で現れることが多く、億万のお金を稼ぐ能力を持っていたり億万以上のお金を手にするチャンスに恵まれるでしょう。
一億紋は、お金持ちになる手相とされ有名ですが、情に厚い手相とも言われているため、カリスマ線と同じように人を魅了する力もあります。
カリスマ性があるため、お金が集まりやすくお金を手にしやすいとも言えるでしょう。
覇王線

覇王線は別名「三奇紋」とも呼ばれ、太陽線、財運線、運命線の3本が交わり1本になっている手相です。
覇王線は、さまざまな才能や能力に秀でており、努力を惜しまないため成功や出世する手相と言われています。
そのため、努力を怠らずひたむきに頑張る姿に人は魅了され、自然とカリスマ性が漂うと言われています。
ボランティア線

ボランティア線は別名「聖職紋」と呼ばれ、人差し指の付け根に格子状の表れる手相です。
ボランティア線は、人に物事を教える才能に秀でている相であり、人の面倒見も良いとされています。
親切心が強く、人に尽くすことを苦だと思わないため、他の人が嫌がるようなことでも積極的に行動し、周囲の人から尊敬されるでしょう。
ソロモンの環

ソロモンの環は別名「木星環」とも呼ばれ、人差し指のつけ根に現れる1本以上の相を意味します。
ソロモンの環は、指導者として優れており周囲を引っ張っていく高いカリスマ性を持つ相です。
スピリチュアルな分野に長けており、人を惹きつける能力が高いでしょう。
ますかけ線

ますかけ線は、手のひらをまっすぐに横切る線を意味します。
一度掴んだ運は離さない縁起のいい手相であり、強運に恵まれコミュニケーション能力も高いためカリスマ性も高いです。

太陽線

太陽線は、薬指の付け根から下に伸びる線で、30歳を過ぎてから現れやすいと言われています。
太陽線は名声や幸福などを得られやすい相とされており、周囲の人の人気を獲得し政界や芸能界で活躍する可能性も高いでしょう。
お金にも恵まれるため、金銭面で苦労することはなさそうです。
カリスマ線まとめ
カリスマ線は、自分の考えをしっかり持っており圧倒的な存在感を持つ人に現れることが多いとされており、最初から現れているよりも後から現れるケースが多いです。
カリスマ線があると、人を惹きつける魅力がありリーダーシップに溢れているため、組織やチームを率いるのに向いているでしょう。
【電話占いシエロ】

- 初回登録で10分間無料鑑定!
- 霊感霊視などの特殊能力が備わった占い師多数!
- 採用率1%を潜り抜けた占い師のみが在籍!
【電話占いヴェルニ】
- 16年以上の実績!
- プライバシーマーク取得済み
- テレビや雑誌などメディアで活躍する占い師が多数在籍
- 全国各地の占いの館と提携しているため、全国の人気占い師の鑑定が可能
- 新規会員登録で最大2,500円分のポイントゲット
- 初回ポイント購入先払いで2倍の鑑定ポイントゲット
- AmazonPay決済またはクレジット決済の後払い精算で50%のポイントバック

