
ワニ夢の基本的な意味と心理
ワニには「抑え込まれた本能や欲望」「近づいている危険や敵意」「エネルギーの充実」「転機を乗り越えた後の幸運や成長」といったテーマが隠されています。
あなたが必死に何かと戦っており、自分の気持ちや衝動をうまく調整しつつ乗り越えようとしている状態の表れです。
【夢占い】珍しい色のワニの夢
一般的なワニの色といえば深緑を思い浮かべる人が多いでしょう。
しかし、夢に現われるワニは白や黒など、実際とかけ離れた色のことも珍しくありません。
吉凶どちらの解釈になるのか確認していきましょう。
黒いワニの夢
黒いワニの夢は「揉め事」や「裏切り」を意味しています。
信頼していた相手が突然豹変したり、もしくは長年温めていた計画に邪魔が入って頓挫したりなど、心に大きなダメージを負うかもしれません。
白いワニの夢
白いワニの夢は「大きな幸運の前触れ」です。
古代より白い生き物は聖なる使者として崇められてきましたが、ワニも同様に考えられており、シミや斑点などの模様がなく、まっさらな白であればあるほど、もたらされる幸運の度合いは深まります。
【夢占い】ワニを見た夢
ワニを実際に見かける機会は、動物園ぐらいかと思います。
夢の中でワニを見かけた場合、水と陸どちらにいたのか、またワニの大きさや何匹いたかにより夢の意味が変わってきますので、それぞれ参考にしてください。
ワニが水中に入るのを見た夢
ワニが水中に入るのを見た夢は「異なる価値観を得ることで趣味や興味の幅が広がること」の暗示といわれています。
インドア派だった人はスポーツに取り組んでみる、アウトドア派だった人がハンドメイドに挑戦してみるなど、これまでの嗜好とは反対のジャンルに取り組んでみると思わぬ発見がありそうです。
ワニが陸に上がるのを見た夢
ワニが陸に上がるのを見た夢は「自分自身と向き合う時期」を意味しています。
あなたが自分の中の意外な性格や、抑圧していた感情と向き合う機会が訪れているようです。理屈では割り切れないような悲しみや喜びが押し寄せてくるので、しばらくの間は戸惑うかもしれません。
しかし、これをきっかけに自分の本音を把握することができれば、普段無意識のうちに溜め込んでいたストレスから解放されそうです。
【夢占い】巨大なワニの夢
巨大なワニの夢は「心理的な負担」を意味しています。
権力や名誉、高い地位などに押しつぶされそうになっており、出世をめぐる職場での駆け引きや足の引っ張り合いに疲弊していないでしょうか?
ワニの大きさが、あなたの抱えている心理的な負担の重さを示しています。現実ではありえないほどの巨大な体長のワニが出てきたなら、ひとりでは対応しきれない恐れがあるでしょう。
【夢占い】大量のワニに囲まれる夢
大量のワニに囲まれる夢は「1人で奮闘している状態」を意味します。
、職場や家庭、友人関係において味方になってくれる人が少ないのではないでしょうか?心を許し、リラックスして誰かと会話できる時間が無いため、常に心が緊張しているようです。
事態を放置してストレスの蓄積が続くと、暴飲暴食をしてしまったり周囲に理不尽な怒りをぶつけたりする恐れがあります。
【夢占い】ワニに襲われる夢
ワニに襲われる夢は「本能的な欲求の高まり」の暗示です。
食欲、性欲、衝動買いなど、ケースにより様々ですが、心理的に満たされていないことが原因でストレスを思いっきり発散したい気持ちでいっぱいになっているのかもしれません。
ワニに噛まれる夢
ワニに噛まれる夢は、血が出る場合と出ない場合で意味が異なります。
噛まれて出血する夢
噛まれて出血する夢は「依存心」や「承認欲求」を意味します。
誰かに甘えたい、認めてほしいという欲求が強まっており、他人からの愛情を求めている状態です。もしかしたら、理想どおりの恋愛がしたいと強く願っているのかもしれません。
相手に期待をしすぎると、欲求が満たしてもらえずに不機嫌になり、更に孤独感がつのってしまう恐れがあります。
噛まれても出血しなかった夢
噛まれても出血しなかった夢は「攻撃されることへの恐怖」を意味します。
上司など、立場が上の人物との関係がうまくいっておらず、自分が攻撃されるのではないかと不安に思っているようです。あなたがやるべき仕事をきちんとこなせているか、客観的に状況を振り返ってみましょう。
また、この夢はワニが噛んだ部位をケガしてしまう可能性があると告げる警告夢でもあります。
ワニに食べられる夢
ワニに食べられる夢は、自分が食べられる場合と自分以外が食べられる場合で意味が異なります。
自分が食べられる夢
自分が食べられる夢は「気分の落ち込み」を意味します。
倦怠感や憂鬱な気持ちが絶え間なく続くように感じているかもしれません。
ネガティブな状態から浮上できないままだと、胃腸に不具合が出る、発熱するなど体調に悪影響を及ぼしそうです。
自分を癒してくれるものに囲まれたり、栄養のある食べ物をとったり、休息のための時間をしっかり確保したほうがよいでしょう。
自分以外が食べられる夢
自分以外が食べられる夢は「人間関係の変化」の暗示です。
食べられた相手との関係がこれまでと変化し、良好な関係だった場合には亀裂が入るかもしれませんし、敵対していたなら和解のチャンスが訪れる可能性があります。
ワニに水の中に引きずり込まれる夢
ワニに水の中に引きずり込まれる夢は「気のゆるみにより信頼やキャリアを失う」警告です。
このぐらいのサボリやズルなら周りに気づかれないだろうと油断していると、あっという間に足元をすくわれてしまいそうです。
この夢を見た後は、真面目すぎると思われるほどの姿勢で物事に取り組んだほうがよいでしょう。
【夢占い】ワニを飼う夢
ワニを飼う夢は「固定概念を壊し、活躍する」暗示です。
これまで誰もが仕方ないと諦めていたような状況にメスを入れ、望ましい方向へと形勢を逆転できるでしょう。
孤独に戦うよりも協力者の手を借りたほうが物事をスムーズに運べそうですので、新しい計画に着手する時は仲間を集めてとりかかると成功に近づくはずです。
【夢占い】ワニを捕まえる夢
ワニを捕まえる夢は「本能的な衝動や欲求」を意味します。
そのワニを捕らえておとなしくさせることができていたなら、あなたが自分の欲に負けずに理性を強く保てているという証です。
【夢占い】ワニと仲良くなる夢
ワニと仲良くなる夢は「親しくなりたいと考えている人物の存在」を示唆しています。
あなたのこれまでの周囲への気遣いやユーモアのセンスが人望となり、友人候補を惹きつける魅力を発揮しているようです。
これまで機会が無くて交流できなかったグループがあるのなら、声をかけてみると意外なほど話が弾むかもしれません。
【夢占い】ワニを倒す・殺す夢
ワニを倒したり殺したりする夢は「精神的な葛藤や苦しみを乗り越えよとしている」暗示です。
嫌なことから逃げずに真っ向から解決しようとする潔い精神状態を表しており、ポジティブな気持ちに満ちている暗示でもありますから、吉夢と言えるでしょう。
結果的に戦いに勝ってあなたがワニを殺していた場合には、現実でもトラブル解消の時期は迫っています。重荷が取り除かれるタイミングが近いはずです。
【夢占い】赤ちゃんワニの夢
赤ちゃんワニの夢は「数多くの秘めた才能」を意味します。
隠れたパワーは周囲の人のために利用することで、やがてあなたにも幸運を運んでくるでしょう。今まで苦手だと思い込んでいた領域にこそ、チャレンジしてみると意外な適性を発見できるかもしれません。
また、小型のワニは精神的な打たれ強さを示唆します。
【夢占い】ワニ革の財布の夢
ワニ革の財布の夢は「金運と健康運が好調」の証です。
これまで経済的に行き詰まりを感じていた人も、思わぬ臨時収入に恵まれたり、昇進や昇給の機会が訪れたりするなどラッキーな出来事が続くでしょう。
【夢占い】ワニとカメの夢
ワニとカメの夢は、健康運ダウンの警告夢です。
ワニはトラブルの象徴なので、長寿を意味するカメと組み合わさることで、健康運ダウンの意味となります。
疲労が溜まっていたり、思いもよらない病魔が潜んでいたりするでしょう。
また、体調不良になって精神的に落ち込むと、悪意を持った人物が近づいてくる可能性もあります。

ワニの夢まとめ
ワニの夢は基本的に、気をひきしめて物事にあたるよう戒める意味合いが強いですが、同時にあなた自身の精神のタフさや潜在能力の豊かさも示しています。
たとえ危機が訪れても簡単にへこたれて諦めてしまわないように、とワニが励ましてくれているのかもしれません。
- 黒いワニは凶運の恐れ、白いワニは幸運の前兆。
- ワニを飼う、仲良くなるなど手なづけていたら、モチベーションや気力が高まっている証。
- ワニが攻撃してくるなど恐ろしい印象の夢を見た後は、しばらくじっと機を見て実力を養うほうがよい。
【電話占いシエロ】

- 初回登録で10分間無料鑑定!
- 霊感霊視などの特殊能力が備わった占い師多数!
- 採用率1%を潜り抜けた占い師のみが在籍!
【電話占いヴェルニ】
- 16年以上の実績!
- プライバシーマーク取得済み
- テレビや雑誌などメディアで活躍する占い師が多数在籍
- 全国各地の占いの館と提携しているため、全国の人気占い師の鑑定が可能
- 新規会員登録で最大2,500円分のポイントゲット
- 初回ポイント購入先払いで2倍の鑑定ポイントゲット
- AmazonPay決済またはクレジット決済の後払い精算で50%のポイントバック

