
シンデレラコンプレックスとはどういう意味でしょうか?
本記事ではシンデレラコンプレックスの意味やチェックリストをご紹介します。
また、混同されやすい青い鳥症候群についてもまとめました。
シンデレラコンプレックスの意味とは?
シンデレラコンプレックスとは「男性に高い理想を追い求め続ける、女性の潜在意識を指摘したシンドロームの名称」です。
童話「シンデレラ」のように、外からくる何かが自分の人生を変えてくれるのを待ち続けているとしてこの名が付けられました。
シンデレラコンプレックスと青い鳥症候群との違い
よく混同されやすい言葉に「青い鳥症候群」があります。
青い鳥症候群とは、童話「青い鳥」のように「あっちでもないこっちでもないと、幸せを探すために転々とする人」のことです。
シンデレラコンプレックスの特徴とは?
特徴をいくつかの項目に分け、ご紹介します!
依存心が強い
小さい頃は親に依存し、育った人がほとんどでしょう。
シンデレラコンプレックスの人は大人になってから、恋人に依存するようになります。
自信がない
自分に自信がないので、自らの行動や判断に自信が持てず、動けなくなってしまいます。
その結果、幸せを自分から掴みに行くことができず、ついつい受け身の姿勢になってしまうのでしょう。
理想が高い
きっと王子様が迎えに来てくれると思っているので、現状には満足できず夢見がちです。
また、先ほどご紹介したように、シンデレラコンプレックスの人は自分に自信がありません。
その自信の無さをどうにか補おうと、自分より優れた人を側に置きたいと考え、ついつい理想が高くなってしまうようです。
自分に合う人かどうかよりも、条件がいいかどうか理想に合っているかどうかで人を判断してしまうことが多いでしょう。
あなたはシンデレラコンプレックス?
以下の項目で当てはまる数が多ければ多いほどあなたのシンデレラコンプレックス度は高いでしょう。
- 好きなのに告白できなまま、終わってしまった恋が多い
- あまり積極的ではない性格だ
- 実家はわりと裕福だ
- 自分はかなりのイケメン、美人好きだと思う
- 自分の学歴は、高いほうだと思う
- どちらかというと、自立心の強いタイプだと思う
- 好きになったら自分からアタックするタイプだ
- 小さいころ、お姫様に憧れていた
- 一人暮らしをしている
- 3人以上の異性と付き合ったことがある
- なるべく早めに結婚したいと思っている
- アニメがかなり好き
- 女同士での旅行が多い
- 海外のひとり旅をしたことがある
- 一生独身かも…と感じたことがある
シンデレラコンプレックスまとめ
シンデレラコンプレックスとは「男性に高い理想を追い求め続ける、女性の潜在意識を指摘したシンドロームの名称」です。
誰かがいつか幸せにしてくれるのではと、幸せを待っているのは、もしかしたらシンデレラコンプレックスなのかもしれません。
- 男性に高い理想を追い求め続ける、女性の潜在意識を指摘したシンドロームの名称
- シンデレラコンプレックスは受け身、青い鳥は積極的


【電話占いヴェルニ】

- 創業17年の実績!
- 会員数20万人突破!口コミレビュー20万件以上!
- 月間鑑定数50,000件以上(年間鑑定数50万件以上)
- プライバシーマーク取得済み!
- テレビや雑誌などメディアで活躍する占い師が多数在籍
- 全国各地の占いの館と提携!
- 初回登録1,500円分無料ポイントゲット
- 初回先払い購入2倍
- クレジット自動精算登録で3,500円分の電話鑑定無料ポイントプレゼント

